人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カフェ・ラ・テ(ラジオ日本)

jhosakkyo.exblog.jp

毎週土曜深夜3時~1422・JORFでお聴きください

ブログトップ
日曜の夜、第1回がオンエア!
旧くからの知人で、聴いていてくれた人もいて、何人かからメールやファックスをいただいたり。
反響があってちょっとほっとしました!

さて、ここで、ゲストの奥山コーシンさんが校長をつとめる「笑いのハイスクール~団塊の世代への贈り物」のイベントについて、PRさせてください。

「笑いのハイスクール~団塊の世代への贈り物」

日時 2007年10月8日(月) 午後5時開演

場所 北千住駅西口のシアター1010

出演 ビリー・バンバン、せんだみつお、湯原昌幸、松鶴家千とせ、だるま食堂

司会 奥山コーシン(放送作家 作詞家)

入場料 4000円




詳細は http://www.t1010.jp/ にてご案内しています。
# by japanhosakkyo | 2007-10-02 00:22 | お知らせ
今夜 19時30分より ラジオ日本(1422)
記念すべき「カフェ・ラ・テ」第1回放送開始
となります。

出演は放送作家の御大 市川森一さんと奥山コーシンさんです!
内容は聴いていただきたいから、詳しくは今はまだ、書きませんが、
番組では面白くて楽しいイベントのチケットプレゼントの告知もあります。お楽しみに!

で、写真はテレビでもおなじみ、ミッソーニのセーターも似合っちゃう市川森一さんです!

いよいよ今夜から放送スタート!_d0129804_1493383.gif
# by japanhosakkyo | 2007-09-30 14:13 | お知らせ
9月30日(日)の第1回放送がだんだん近づいてきましたので、
予告編的なコメントを!

記念すべき第1回放送は 放送作家の巨匠二人がゲスト!
大河ドラマの脚本家そしてワイドショーのコメンテーターとしてもおなじみ市川森一さんと、「シャボン玉ホリデー」「8時だよ!全員集合」の構成など多くのバラエティ番組を手がけてきた奥山コーシンさん。書くのは得意だけどしゃべるのは苦手という脚本家が多い中で、市川さんは、話がとても上手で、かつてはワイドショーのメインキャスターをつとめたこともありました。
奥山さんもラジオ日本他、あっちこっちのラジオでパーソナリティーもやってるおしゃべり上手。
このごろは立川流の二つ目として高座にも上がってます。それにシンガーソングライターでもあるし。「アメリカ橋」って知ってますか?♪は狩人が歌ったけど、奥山さんの作詞で、彼自身のデビュー曲、CBSソニーからデビューしたとき、同期に山口百恵さんや浅田美代子さんがいたというのが大変な自慢です。そんな奥山さんにはたくさんの弟子がいますが、最も有名なお弟子さんは秋元康さんです。・・・てな話も番組で聴けますよ!
そうそう、奥山さんは青島幸男さんの弟子、そして市川さんの最初の師匠ははかま満緒さん。はかまさんのもとでは市川さんコントを学んでいたそうで、同門にはあのお笑いの大スターが! 脚本家の人生ってなんでそーなるの? とうなる面白い話が満載です。

30日の夜 7時半から、1422ラジオ日本「カフェ・ラ・テ」を聴いてくださいね!
# by japanhosakkyo | 2007-09-27 01:40 | お知らせ
日本放送作家協会の協会員が出演してラジオ・テレビの面白話をくりひろげるラジオ番組が始まります。

カフェ・ラ・テ
9月30日(日)より毎週日曜日
 午後7時半~8時半まで。

ラジオ日本(1422)にて。


ゲストは、放送界の裏のウラまで知り尽くした放送作家たち。
そしてパーソナリティーもおよそ、四半世紀放送作家でめしをくってる
東海林桂さらだたまこです。

詳しい内容や番組のよもやま話、制作秘話はこのブログでお伝えしていきます。
お楽しみに!
# by japanhosakkyo | 2007-09-21 17:19