人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カフェ・ラ・テ(ラジオ日本)

jhosakkyo.exblog.jp

毎週土曜深夜3時~1422・JORFでお聴きください

ブログトップ

68&69回は、イケメン放送作家 清水東さん

劇団も主催! 
劇作家・演出家として新境地に飛躍する
清水東さん。


放送作家にも親子二代で放送作家という方がいます。『お江戸でござる』『ドリフ大爆笑』などのバラエティやアニメ『ふたりはプリキュア』などを手がける清水東さん。業界では、裏方にしておくのはもったいない! 俳優さんみたい! とイケメンの誉れ高い作家です。
しかし、この方のお父様を知るテレビ黎明期の方々は、すごく魅力あるお父上だった!と伝説に。
清水さんのお父様は、『シャボン玉ホリデー』『ゲバゲバ90分』の名物作家だった故・津瀬宏さん。
子供の頃、おうちにあったお父様の台本を学校に持ち出して、友達と読み回しをして、
「うーん、今週のゲバゲバのコントはいまいち、つまんね」など評していて、それをお父様にみつかって大目玉をくらったとか。
しかし、後にプロの放送作家を目指して、いかに、ゼロから生み出すことが難しいか、七転八倒! 小学生の頃の生意気な言動を深く反省したそうです。

68&69回は、イケメン放送作家 清水東さん_d0129804_1530395.jpg


清水東さんは、テレビ以外に舞台の脚本・演出も手がけています。
このたび、劇団を主宰することに。

旗揚げ公演は、2月26日下北沢駅前劇場で開幕の、「ギザギザのお月様」
もちろん、清水東 作・演出です。
殺陣がエキサイティングなお芝居!
詳しい情報は、劇団 EASTONESのサイトをご覧ください。
写真は 座長の石田武さんと、役者の富永研司さん。
石田さんと、富永さんの筋肉! すてきですぅ!
イケメンの劇作家もすてきだけど、筋肉派もいいわね! と、さらだたまこママ垂涎!

68&69回は、イケメン放送作家 清水東さん_d0129804_1536779.jpg


追記 さらだたまこママと清水東さんの出会いは、久世光彦演出・樹木希林主演の「大希林」の
脚本のお仕事でした。また機会があったら、一緒にお仕事したいですね。
by japanhosakkyo | 2009-02-11 15:01 | 放送アーカイブ